top of page

たまりのみやげ寿司について

こんにちは。

百合ケ丘の隠れ家、佐渡市公認の店「たまり」の女将で陶芸家のクメ タマリです。


たまりには、お持ち帰り出来る、佐渡の名産をふんだんに使ったみやげ寿司があります。

テイクアウト、デリバリーの項にもある通り、「たまり」のお寿司は3種類。


下は、全品ご注文いただいたおりの写真です。


左から、鯖寿司、玄米野菜寿司、白身魚の押し寿司。

今日は、一つづつ、ご説明をしていこうと思います。




鯖寿司は、今、たまりでは一番人気です。

3週続けてご注文くださったお客様もいらっしゃいました。


佐渡で取れたサバばかりではありませんが、季節季節でできる限り良い品を仕入れ、丁寧に仕込んでいます。


米はもちろん佐渡のブランド米「朱鷺と暮らす郷米」。鯖は半身をたっぷりと使います。


間に挟んだ青じそと甘酢生姜が、アクセントになっています。




玄米野菜寿司です。


たまりの玄米ご飯はとても美味しいとほめられます。

ちょっと炊き方も違うのですが、もちもちとした食感がたまらないと、たまりではいつも

玄米を召し上がる方も多くいらっしゃいます。


米はもちろん「朱鷺と暮らす郷米」。


その、たまりの特別な玄米を酢飯にし、季節の野菜をそれぞれにあった調理を施し、合わせました。


なかなかオリジナルだと思っています。

ご連絡をいただければ、ビーガン対応もいたします。



白身魚の押し寿司は、佐渡から届いたばかりの白味魚を一晩昆布で締め、使用しています。


多くは真鯛や平目ですが、水揚げによってメバルや、そのほかの白味魚の場合もあります。


そして、たまりの特徴でもある、食べる花々や、季節の野菜、ハーブなどを使い、華やかな、夢のような味わいに仕上げます。


女性陣には、このお寿司の方が人気があるようです。


米はもちろん、「朱鷺と暮らす郷米」です。


全て、お持ち帰りになれますが、一切作り置きはいたしておりません。

ご注文を受けてから製作にかかりますので、材料が揃っている時でも、突然のご依頼の場合は1時間以上お待ちいただくこともございます。

また、店内が混雑している場合は、お断りすることもございます。

材料が揃っていない場合は、残念ながらお断りさせていただきます。


ですので、必ずお持ち帰りになられたい方は、是非ぜひ、前日までにご予約くださいませ。


どうぞよろしくお願いいたします。



 
 
 

Comments


隠れ家和菜 たまり ―

​営業時間​:

<水、木、金、土、日>

営業 11:30〜21:00

         16:00〜21:00(完全予約制)

<月、火>

定休日

駐車場 1台有

駐車場をご利用の場合は、ご予約時に駐車場の予約も合わせて

お願いいたします。

自転車でお越しのお客様

自転車でお越しの際は、お声掛けください。

住所:神奈川県川崎市麻生区高石1-11-1 1F

※小田急線百合丘駅から3分
(百合ヶ丘駅
北口に出て、左の坂を下りる。降りきったらミニストップ側に信号を渡る。左側に10メーターほど歩き、サラキッチンの手前の路地を右に入り、突き当たったらまた右に曲がる。丁度ミニストップの裏あたりに来ると「百合ヶ丘歯科」。百合ヶ丘歯科を背にして目の前の坂を登り切り、さらにまっすぐ歩き、二つ目の丁字路を過ぎたあたり、左側にひっそりと隠れ家があります。)

tel:044-951-1603

Email:tamari.yurigaoka@gmail.com

  • ホワイトInstagramのアイコン
  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
bottom of page